318件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

本市で10月8日に行われた三陸花火競技大会は、市内外から多くの来場者があってにぎわいましたが、自家用車での一部来場者がスムーズに駐車場へ入れないといったトラブルが発生しました。共催団体としてどのように捉え、主催者である実行委員会と次回からの対策についてどのような協議を行ったのか伺います。  2点目は、最近訪日外国人に対する規制が緩和されました。

宮古市議会 2022-09-06 09月06日-02号

約1,600人の来場者があり、今後も夜の浄土ヶ浜を活用した観光誘客政策として継続をしてまいります。 市では、これまでも宿泊客の増加を目的として、様々な夜間イベントを開催してまいりました。浄土ヶ浜星空観察をメインとした初夏の浄土ヶ浜ナイトウォーク冬期間観光客誘致策としての浄土ヶ浜ライトアップ、3月の浄土ヶ浜鎮魂ライトアップも開催をいたしております。

釜石市議会 2022-06-22 06月22日-03号

令和年度は、ジャパンラグビーリーグワンの試合において、5試合で4713名の来場者があったことに加え、ラグビー体験震災学習を伴った教育旅行修学旅行が急増しているほか、ラグビー女子15人制日本代表チーム合宿をはじめとする合宿での利用も増加しており、スタジアム利用者のうち市内に宿泊した方は、約2100人と推測しております。 

陸前高田市議会 2022-03-02 03月02日-03号

私の一番危惧するのは、間もなく二軍のイースタンリーグ野球試合があるということで、硬式野球試合もあるようですけれども、そのファウルボールがグラウンド外に出て、たまたま歩いていたそういった歩行者なり来場者に大変な事故になったのでは話にならないという、論外の事故だとなれば大変ですので、その辺のことを視野にしておりますので、その辺について、いま一度その辺の答弁をお願いします。

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

次に、本年度も、組合では環境問題について考えていただく機会として、施設見学等を積極的に受け入れており、新型コロナウイルス感染症対策を施しつつ、12月末までに合わせて22件で503名の来場者があったことの報告がありました。 付議事件といたしましては、議案4件につきまして原案のとおり承認及び可決されました。 付議事件名及び審議結果は次のとおりでございます。 

釜石市議会 2021-12-15 12月15日-03号

同様の効果が得られるのであれば、それはそれでいいとは思うんですけれども、やっぱり児童向けに行ったところというのが、読書をいっぱいした人に対して読書ノートをプレゼントしましたというスタンスとは、私の提案のスタンスとはちょっと乖離するところがあるなと思うんですけれども、実際、その読書通帳を導入した自治体によっては、いわゆる子供同士読書についての会話が増えたとか、実際に読書率が向上しました、図書館への来場者

陸前高田市議会 2021-12-10 12月10日-05号

今年も昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症の影響により多くのイベントや行事が中止を余儀なくされたところでありますが、7月には高田松原海水浴場が11年ぶりに開設され、市内外から訪れた大勢の海水浴客でにぎわったところであり、また10月には三陸花火競技大会2021が開催され、来場者の期待をはるかに超える大規模な花火大会に対し、市内の新たな観光イベントとして今後の展開を期待しているところでございます。  

釜石市議会 2021-06-24 06月24日-04号

具体的には、会場内はソーシャルディスタンスを確保した座席の配置とすること、会場内の定期的な換気、消毒を行うことのほか、来場者手指消毒、検温、連絡先記入等も行い、感染防止対策を徹底してまいります。 また、会場での飲食は禁止とし、観戦時に大声を出す応援は控えていただくよう注意喚起を行うなど、安心・安全なパブリックビューイングとなるよう、努めてまいります。 

雫石町議会 2021-03-04 03月04日-一般質問-05号

年度利用者の内訳については、集会やイベント等などの貸し館による施設利用者が843名、うち絵本の読み聞かせや子育ち子ども食堂などの親子イベントが160名、転入者応援カフェ参加者が17名となっており、ほかカフェ利用者が360名、産直、工芸品購入者が258名、お試し居住利用者15名、その他の来場者が934名となっております。  

大船渡市議会 2021-03-04 03月04日-04号

つい二、三日前ですので、コロナ禍で、大阪は緊急事態宣言早期解除が申請されたと、解除になったと、多くの来場者が期待され、この水産養殖技術コーナーにおいて、水産養殖に係る技術とか、そういう人たち来場をお待ちしていますという御案内で、今本当に新鮮な、こういう動きがあるというところを知っていただいて、ぜひ職員なり。日にちが3月17、18日なのです。ちょうどコロナ禍でどうかなと。